風来組pre. knights of round Ⅸ #内乱
Hosted By: @Hooraigumi
Views: 7262
風来組pre.
knights of round Ⅸ
2016.4.17[Sun]
Day event & 2FLOOR!!
@Shibuya LOUNGE NEO
14:30 until to burn out
Entrance:2500yen(w/1D)
COSPLAY歓迎、ロッカー・クローク・更衣室完備
1000yen3shot(tequila,and more)
3000yen1bottle(Sparkling wine)
~knights of round とは~
「秋葉原」「渋谷」「新宿」といった世界有数の都市文化を背景に、
「アニメ」「クラブ」「フェス」といったユースカルチャーの洗礼を経て、
混沌カオスより産まれしパーティーハードクルー"風来組"が主催する
アニソン中心のALL MIX PARTY !!
聴覚のみならず、視覚・触覚・味覚・嗅覚の五感をハイジャックする
フード、コスプレ、ライプペイントなどの空間演出をお届け。
TIME TABLE & FOOD MENU 公開!!
メインはアニソンを中心としたハイテンションフロア!
ラウンジはゲストのここでしか聴けないロングセットを始めとするグッドミュージックは勿論、
プロのフードやマッサージの提供があり、ソファーでおくつろぎいただけます!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SPECIAL GUEST
STARLIGHT PISTOLS
youthaqua
u-z
~風来組DJ~
~VJ~
~PROFILE~
![]() |
USYN
MarginaRec.所属 トラックメイカー DJ 2011年頃から精力的にオリジナルトラックやリミックス等を自身の所属するMarginaRec.やMaltine Record、Lowfer records VANISHING POINT 等 様々なネットレーベルで発表、その他 金沢在住のユニット YOCO ORGANへのトラック提供等ネットレーベルに留まらない活動をしつつ都内各所のクラブでもDJとして出演。2015年は地元長野県のシーンに深く関わるべく、りんご音楽祭に出演する等 活動の中心を長野県中心にシフトし、長野県初のアニソンリミックスイベント『リミナイ』やベースミュージックイベント『Bassin Bass Bash』等でレギュラーDJを務めている。
「ということで久しぶりの東京でのプレイですので気合い入れて行きます!」
|
![]() |
melo 1990年生まれ。2009年より本格的にキャリアをスタート。Bassline, Grime等のUKベースにRAVEの要素を存分に盛り込んだ選曲が特徴で、現在は2本のレギュラーパーティーを中心に各地のパーティーで活躍中。昨年6月には1st Mixtape「Acid Killinger」を発表し、大きな注目を集めた。DJとしての活動の他、歴代block.fmチャンネルの中でも異色の番組・「MOGRA工業学院放送室」でパーソナリティを務めるなど、活躍の場をさらに広げている。 |
![]() |
STARLIGHT PISTOLS 2015年12月結成。偶然遊びに行ったイベントで憧れのシャイニングスターとの共演によって本人達の意図しない形で鮮烈なデビューを果たす。 様々なジャンルを通ってきた “Y”と“K” 二人が “ひとつの共通項” を武器に、ライブ感を重視した熱く確かなパフォーマンスを繰り広げる。 わずか数曲のフリーライブのために台湾まで応援しに行った二人の愛と情熱を、DJという形で再構築するという他に類を見ないDJユニット。 |
![]() |
youthaqua 月あかり夢てらすレジデントDJ。 5FアニソンDJバーで週5〜6日プレイしつつヲタリズム、あにくら!等のイベントに出演。 アニソンクラブイベントの祭典、夏/冬の宴ではこれまで全ての回に出演。メインフロアのトリを5回務める。 ロックを軸にプレイすることが多いがラウンジーな選曲にも定評がある。 |
![]() |
u-z (アンセム王 / あにそんしゅきしゅき! / VocaloidHigh!!) 2014年12月-VJ兼DJでありながら67人という応募者の中から勝ち抜き「アニソンインデックス!」公募DJ枠選出者の2人の中の1人になり出演。 たいへん祭りになる。 2015年1月-アンセム王になる。 アンセムしかかけれない体質になり、アンセムをかけてないと身体中にブツブツが出来る。最悪死ぬ設定。今日も「あたかも皆が知らないフリをして静かに聴いてくれるアンセム曲」を駆使して2015年現在-「魔法少女アンセム☆かけるん」として1970年~2015年代まで、知ってるアンセムから知らないアンセムまで幅広くかけるプレイスタイルを展開。Xi-lium、A-HOL!C、アニゲのん!、ラグナロク等すごいパーティーに呼ばれるようになる。 やばいはんぱない。 アニソンVJのプレイに関しては、アンセム=イントロドンで分かる曲・好きな曲ノンタイ=分からない曲・煽りたい相手が好きな曲というアンセムの定義(u-z作)に基づいてプレイを展開する。 作曲・映像制作・ギタリスト等やっており。 KONAMIの音楽ゲーム楽曲とか作ってます。 色々ぉしゃかゎやってます↓ http://u-z-world.jimdo.com/ |
![]() |
DJ HACK (PANDEMI/CAN DO‼︎/風来組)
東京都出身
90年初頭よりDJとしてのキャリアをスタート。国内外問わず様々なアーティストと共演し、数々のパーティーでプレイ他、楽曲提供やMIXCDWORK、イベント制作など行う。
2013年より改たにアニソン/J POP/ボカロなど、メイドインジャパンを主軸とするDJ HACKとしての活動も開始。クラブDJプレイはもちろん、近年では松本梨香,田村直美,米倉千尋,サイキックラバー,伊沢麻美(啓省略)他、様々なアーティストと共演&ライブDJとしてコラボする。 2013年に行われた川添智久氏ソロデビュー20周年イベントにもコラボDJとして参加する。
2014年には台湾,台北にて行われた日本のアニメ音楽やカルチャーを軸にしたパーティー「2014 日本動漫音樂趴Vol.1」に出演し現地のオーディエンスを沸かした。
2015年にはGRANRODEO10周年「RODEO DECADE G10 ROCK☆SHOW」メインステージ内特設ブースにてオープンアクトDJを務めRODEO初のRemix Album「Re:Rodeo mixed by Re:animation」にてリミキサーの1人として参加。
他、様々なイベント/フェスに出演。
「PANDEMI」「CAN DO」主宰。
ターンテーブルを駆使しグル―ビーかつ独創的なプレイを追及。ジャンルの壁を越え無数のFloorを揺らし続けている。
|
![]() |
☆くん 福島県在住・風来組の中の人。 |
![]() |
三國誠 |
![]() |
ツレンボィ |
![]() |
ちゃーしゅー アニメと声優から無限の養分(愛)を吸収することで B:100 W:110 H:100 94kg まで発育した千葉県に放牧中のブランド豚 a.k.a. チャーシュー。 |
![]() |
GuySaaN 2013年、MOGRAのアニソンインデックスに公募ゲストDJとして出演したのを機に本格的なDJ活動を開始。 この当時新人DJでありながら機材を巧みに使いこなすプレイスタイルが話題となり、Ustream瞬間同時500人越えを達成する衝撃的なデビューとなった。 その後は全国各地の様々なアニソンクラブイベントに出演。また個人での活動の他にAniLab. (アニラボ.)・風来組・AniCrush!!!に加入し活動を行う。 2015年にはシンガポールで行なわれたCharaExpoや、5000人超の来場者を記録したブシロード主催「しろくろフェス」といった大規模なイベントにDJとして出演するようになる。 DJ以外にもニコニコ超会議のavexブースで行なわれたPrizmmy ×「アニラボ」コラボステージでMCを務めるなど、多岐に渡って活動を続けている。 |
![]() |
POGI 元々はロックやメタル、ハードコアのDJをしていたが、昔から好きだったアニソンでDJがしたくなり、当時のアニソンDJイベント事情など何ひとつ知らない状態でイベントを立ち上げる。 今では新宿で5年以上続くアニソンDJパーティー「でぃすあに」のオーガナイザー。 アニソンは四つ打ちからロックまで幅広く好み、プレイスタイルも多様。OP曲よりもED曲を使いたがる傾向あり。 DJ以外はカレーの妖精とTwitter上で部活を沢山やってます☆ |
![]() |
DJ MAHIRU 1990年生まれ。 学生時代に伊波まひるとDRUM&BASSに強く影響を受けDJ活動を始める。敬愛する伊波まひるを筆頭に自身の経験したカルチャーとDRUM&BASSをミックスしたDJスタイルで幅広いイベントに出演。 BASS MUSICを中心としたイベントを精力的に立ち上げ都内で活躍する実力派DJを数多く招聘。現在は秋葉原MOGRAで架空の町"どらむん町"を舞台にした「どらむん町内会」、いい感じのバイブスのみに重点を置いたアニソンイベント「いい感じのイベント」を主催。 2015年1月より「風来組」に加入。 |
![]() |
Routes 2011年末よりVJ活動開始。 アニソンイベント「ANI-MAZE」レジデントVJ。アニソンイベント「アニジャム」オーガナイザー。 本業の映像制作におけるストーリーテリングの感覚を取り入れたVJ/DJプレイスタイルが信条。DJとしてはアニソンの他、Hip Hop、レアグルーヴ、映画サントラ、ロック等のジャンルでもプレイしている。VJとしてはANI-MAZEを初め、Knights of Round、PINGLOOP、PooP、いい感じのイベント、ゆりりずむ等様々なイベントで活動中。 「ノイタミナ10周年記念イベント -ノイタミナイト-」VJを担当。「AnimeJapan 2015 -ノイタミナイト powered by dアニメストア-」VJを担当。「FLOWベストアルバム「極」ではDJ和による極mixのPVmixを制作。「KSL Live World way to the Angel Beats! -1st-」ステージ映像制作に参加。「高梨康治 -CureMetalNite 2015-」ではオープニング映像制作、VJリミックス映像を担当。「日本アニメーター見本市 [新世紀いんぱくつ。]」VJアドバイザーとして参加。「Prizmmy☆&プリズム☆メイツ~DigitaReal Party!!!!~」ステージ映像制作及びVJとして参加。 オールドスクールなエロゲーマーでアブストラクトな百合リスト。真姫ちゃん推し。 |
![]() |
うに DJ、VJ、フード販売など諸々行うサークル「低速飯店(ゆっくりはんてん)」を2008年11月に結成し、2009年4月よりクラブイベント出演開始。 紆余曲折を経て、現在はVJのみの集まりとなったサークルの長。 新木場STUDIO COASTにて開催されたGAINAX公式クラブイベント「No Pan Night“2nd Heaven”」でTaku TakahashiやTeddyLoidのVJを機に秋葉原MOGRAの『Xi-lium』をはじめ、様々なアニソンイベントやボカロイベントでVJ&コスプレ活動中。 よく名前を見ると言われる割に話しかけられないのが最近の悩み。 |
![]() |
ユータロー (AVSS/dameTunes/アニゲのん/こすのん/みーてぃんぐ!/GIG&TAKE/musabeat/A-VOLUT!ON/etc...) 節操なく色んなイベントでDJ/VJしてるギリギリ昭和年代、好きな上坂すみれは学生服を着た上坂すみれ。 |
![]() |
VJエガ (かっこいいアニソンがかかるイベント/アニソンソルジャーズ/狂い咲きボーカロイド) まだまだ新人のつもりでVJ技術を磨いております。 名前だけでも覚えていただけましたら幸いです。 |
![]() |
[Innovate Relaxation] Unplug Tokyo 世の中のストレスをユニークに解消するプロのセラピストチームによる出店型リラクゼーション。 最後までイベントを100%楽しめる様にカラダのメンテナンスをします! |
Date & Time
Sunday, April 17 at 2:30pm (JST)
Add to CalendarLocation
渋谷 LOUNGE NEO
東京都渋谷区道玄坂2-21-7 第八矢沢ビル5F
Please login to leave a comment!
There aren't any comments yet. Leave the first one and get the party started!