iCUG 17th Meeting 0421 大阪
Hashtag: #iCUG17
Views: 3606
大阪と広島を主な拠点に、iPhone, iPad…アップル好きが集まるユーザーグループのオフ会です。
これまでは、iCUG(iPhone Creative User Group Japan)として活動してまいりましたが、今回を機にiPhone Club User Group = iCUG としてより気軽にご参加いただける会を目指して新たにスタートいたします。
*詳しい内容は決まり次第お知らせいたします。
<開催概要>
・日 時: 2012年4月21日(土) 16:00~18:30(15:30〜受付)
・場 所: USTREAM STUDIO CAFÉ OSAKA(大阪市西区西本町1丁目)
・参加費: 1,000円(1ドリンク+お茶菓子付き)
・定 員: 約30名を予定
*キャンセルされる場合は、必ず4/18(水)までにお願いします。
*二次会については別に参加登録が必要です。
二次会の受付はこちら> http://173.255.209.210/event/icug17_enkai
(*リンクされませんのでコピペにて…)
*当日は当日はUSTREAM配信を予定しています。
*アプリや製品等の発表をご希望の方は…
ツイッター(@dark_k, @tobu1)までお問合せください。
ご参加登録お待ちしています!
Date & Time
Saturday, April 21 2012 from 4:00pm - 6:30pm (JST)
Add to CalendarLocation
USTREAM STUDIO CAFE OSAKA
大阪市西区西本町1丁目12-7
Please login to leave a comment!
Guest List
Yes (31)
【目標】教育開発人【経歴】静岡(掛川)/東進/早稲田法/海外放浪/Motherhouse【現在】国際協力/大阪/バングラデシュ/ライフハック/『manush』『Banglab』/e-Education→http://eedu.jp/
松浦 豊
香川県出身。ソウルフードは当然、うどん。Mac と iPhone 、iPad 使っています。 ながれ流れて、結局うどん県に戻ることとなりました。 果たしてこんどこそ、落ち着けるのか?終の住み処となるのか? 全く先の見えない50男の あしたはどっちだ !?
Apple & iPhone Fanboy。Blog[ Apple NOIR ], User Group[ iCUG ]運営。公私共にUSTREAMもやってます。つぶやき傾向: iPhone,iPad, Mac, ガジェット, スイーツ, グルメ etc.
水のように澄んだ心で... 水のようにしなやかに... MacBook ProとiPadとiPhoneとtvとLumix G3で楽しい毎日... 散歩はたのし… ジョギングはたのし... ポタリングはたのし... 心理学/メンタルヘルス/メンタルタフネス/モチベーション/コーチング/ファシリテーションに興味あり…
公私共にプログラマ。iOSアプリ「PictShare」「iPicture」「月読君」「Book+」やMacアプリ「DropPict」などの中の人です。開発に関わったiOSアプリは50以上。自作アプリに関する問い合わせは業務時間外にお返しします。 これでも3人の子持ち。21時就寝3時起床の毎日です。
大阪市北区のデザイン会社「株式会社メタ・グラマー」代表取締役、グラフィックデザイナー。iOSアプリ、TwitMusic、MetaClock、SmartTubの中の人。そら案内、Book+、えきペディア、まるごと路線図/時刻表、お天気時計やセンター満点などのデザインも手がけています。
ガジェおた かずにぃ~
OSAKA | JAPAN
管理アカウント37個のうち超個人仕様!ゆるフランクな性質。褒めると調子のり伸びまくるタイプ「修理ドクター・WEBコンシュルジュ・不動産業・ガジェットおたく」好奇心旺盛!イベントに突如出没。やんわり絡むと喜びます。基本100%フォロー返し!片思い嫌いで覚えた術「オートフォロー返し&リムーブ返し)他 Bot数匹の飼主
Takeyoshi Hashimoto
京都市
*iPhone(2G/3G/3GS/4/4s/5x2) *iPad, iPad2, New iPad,iPad mini *TouchPad *Kindle2/Fire/FireHD Panasonic UT-PB1
masa
大阪市
Mac & iPhone & iPad & iPod を使う masa1018 と申します。昭和39年生まれ。冬はスキーに行って動画撮影してMacで編集を楽しんでます。居住地は大阪です。 同じ歳、39会(勝手に銘名)の いとうまい子 さんを応援しています!!
(株)フィードテイラー代表取締役。社内はMacのみ、残業禁止の変わった会社。大阪でiOSアプリ開発を専門でやっています。開発実績数は70以上。自社アプリはそら案内とかBook+とか。受託も多数。まるごと路線図とか。SYNCNELというiOSデバイス向けドキュメント共有ソリューションも開発しています
よしおか
神戸
Javaなどのシステムを開発、iPhone Appも開発中。Apple好き。長期出張に行ったスペインも好き。 小学生の愛娘のために毎日、頑張ってます。日常的なことがメインですが、どうぞよろしく(^_^)/ ちなみに、アイコンは娘が保育園のときに書いてくれました。
iPhoneL♡VE部主宰&雑用/iOSアプリディベロッパー/すまぱ!/ iPhoneアプリ「絵しりとり子」「みずぬりえほん」「速Todo」「デコアニメール」「EverShot」「おえかキロク」「日付の電卓」他何本か。 @yas_gossan と @eijishibutani はチーム(えごっちん)です。 3児のパパ。
ブログ「トブ iPhone」「Steve Jobs museum」と iPhoneイベント「iCUG」をやってます。 WWDC 2011 / http://stevejobsmuseum.net / Lumix GX1 / Soccer / Design
Perl, JavaScript, HTML, CSS, jQuery。 家ではMacとiPhone。職場はWin。 TOC, GTD:OmniFocus,MOLESKINE,Evernote。 Objective-Cはじめました。
Mac,iPod,iPhoneなどAppleにまつわるニュースをもとにリスナーと楽しむpodcast(ネットラジオ)を配信しています。週三回朝配信です、通勤通学のお暇つぶしによろしくお願いいたします。
iPhoneL♡VE部の裏方さん/WEB屋さん。 iMac/MBA/iPhone/iPad。 嫁1人娘1人。 雑貨とEtsyが大好き。 (iOSアプリをつくるぞ!) これらに関することなどなど。と、アホなこと。 誤字多いです。 @eijishibutani と @tinpay はチーム(えごっちん)です。
No (7)
シブタニエイジ
非生産的なiPhoneアプリをせっせと開発しながら発信型のビジネスを構築中の元デザイナ。太陽の光を浴びると死ぬ。作ったアプリ一覧はコチラ → http://apps.age-d.com
あなたをもっとアシストするもっとアシストってサービス始めてます。ITをつかっていろいろとサポート。得意なのはMac活用とセミナー・勉強会サポート。コンテンツ作成もお手伝いしてます。詳しくは http://t.co/VFII1VKeNj 今全力でサポートしてるサービス → http://t.co/XTR1HFBZ1W
Kuniyoshi Tone
大阪府寝屋川市
I love Mac & iPhone4 & iPad(2012model). Unauthorized Google Apps Script specialist. Also Business Intelligence architect based on BIRT.
EijiShibutani すみません。【YES】にしておりましたが、急遽仕事がはいったためキャンセルさせていただきます。。残念。。
April 16th, 2012fujimotta ちょっと難しそうなので今回は辞退いたします。うーん、残念すぎる。
April 15th, 2012