PAX Jelly chapter 10
Hosted By: @paxi
Hashtag: #paxjelly
Views: 2637
Coworking体験イベント「Jelly」の10度目の開催日程が決まりました。 ついに、10回目です!日曜日開催ですので、coworking体験を存分にお楽しみください。また、当日はCoworking Business Award(CBA)最終発表が午後6時半からございますので、ぜひ観戦し、その後の打ち上げにもご参加ください。
*「Jelly」についてご存じない方は、こちらをご覧ください。
終了後、いつものごとく交流会をします。
第10回 PAX Jelly
[日時] 2011年3月6日(日) 9:00-19:30
[場所] PAX Coworking
[参加費] 1000円(PAX Coworking契約者は無料)
[定員] 20名
*当日の様子はustreamで生中継し、撮影した写真も公開します。ご了承ください。
Date & Time
Sunday, March 6 2011 at 9:00am (JST)
Add to CalendarLocation
PAX Coworking
世田谷区経堂1-25-18-3F
Please login to leave a comment!
Guest List
Yes (8)
Green TV Japan インタビュアー・環境関連イベントMC・環境教育推進担当/立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科修士//森と海を愛し、トレッキングや森林療法など毎月フィールドへ出ています。自分の声を大好きな自然のために使うことがライフワーク。フィールド体験とインテリジェンスの融合。
松井宏透 Matsui Hiroyuki
松井宏透です。ビッグと呼ばれております(^-^) なるようになる。 明日はない。今を夢のように生きる。 クラウドとシェアを心から愛する、ノマドワーカーです(^-^) facebook : bigbighiroyuki
新しいガジェットが大好きなMac,iPad,iPhoneユーザでノマドワーカーでプログラマー(Rails/Solrなど)で会社やってます。愛車はBROMPTONとSMART。楽しくフットワーク軽く生きよう、が信条ですが、凝り出すと止まらない一面も。六本木ライブラリー会員。最近はコワーキングが面白い!ぜひご一緒に。
大学四年生、就活しなかった。りっぱなノマドワーカーめざしてます 初対面でも気軽にご飯誘ってくれるとうれしい : 動画制作/Google Apps//PAX Coworking/パクチーハウス/いただきますお/風呂なし四畳半/総合格闘技/モーモールルギャバン/HT03A
パクチーに狂う旅人。株式会社旅と平和の代表取締役。日本手食協会・理事長。パクチーハウス東京(経堂)と鳥獣giga(用賀)のチーフカタリストであり、日本パクチー狂会の会長やパクチー銀行の頭取をはじめ、パクチー関連のあらゆる役職を兼任している。
paxi いよいよ明日ですね。楽しみです!
March 4th, 2011Yutaka Fujiki 明日のJelly参加は何人くらいかな?またいろいろと楽しいイベントになりそうな予感。
March 4th, 2011paxi あと2日です。9:00オープン、10:00読書会、14:00ブランドセミナー、18:30CBA最終プレゼン、20:00CBA打ち上げというスケジュールです。
March 3rd, 2011paxi Jelly! まるごんのブランド研究会も開催予定です。
March 2nd, 2011paxi 今回のJelly、10時から書籍「ソーシャル・キャピタル」に関するディスカッションをします。ustreamもしましょう!
February 28th, 2011paxi すでに日程は発表していましたが、ようやく参加フォームを作りました。ついにPAX Jellyも第10回。記念大会ですよ!
February 24th, 2011